東京都豊島区マンションの共用階段・共用廊下の長尺シート工事の施工事例です。マンションの外階段や共用廊下は定期的にメンテナンスをすることで見た目の美観性や安全性を保つことができます。長尺シートを貼っていて劣化してきたという場合も、長尺シートを貼っていない打ちっぱなしのような階段の場合も最適な工事内容をご案内いたします。また、屋根修理ラボなら階段や廊下の長尺シート工事と合わせて手すりや玄関ドア・PS扉など鉄部塗装も同時に施工が可能です。
外階段ササラ部分の塗装中のようすです。シートを張らない箇所を塗装していきます。
階段の裏側(段裏)部分の塗装中のようすです。段裏もサビが出てきたら早めのメンテナンスが大切です。
長尺シートを設置しない箇所の塗装完了後です。塗装完了後に長尺シート工事に入ります。
踏面の下地調整中のようすです。下地を整えてから樹脂モルタルを塗っていきます。
樹脂モルタルを使って下地調整中のようすです。平滑に整えて長尺シートを設置します。
樹脂モルタルを整えてシートの設置に入ります。
長尺シート専用のボンドの塗布中のようすです。
長尺シートの設置中のようすです。今回は踏面のみの長尺シートの設置となります。
長尺シートを専用のローラーを使って抑えていきます。
廊下部分の接着剤の塗布中のようすです。接着剤を全体に塗って長尺シートを貼ります。
廊下部分も同じく長尺シートの設置していきます。
外階段の長尺シート入隅部のシーリング材の充填中のようすです。
シーリング材を専用のヘラで整えていきます。
長尺シート工事の施工完了後のようすです。塗装と長尺シートでキレイに仕上がりました。
廊下部分の長尺シート設置完了後です。
外階段コーナー部分の施工完了後のようすです。
マンションの美観性や安全性を守るためにも長尺シート工事が大人気!
長尺シートには多くのメリットがあります。鉄骨階段やコンクリート打ちっ放しの階段の場合は、足音がうるさかったり雨の日に滑りやすかったりしますが、長尺シートを階段や廊下に貼ることで様々な問題が解消されます。長尺シートには「耐摩耗性」「防滑性」「床衝撃音遮断性」「耐候性」「遮熱性」「赤外線反射性」「防汚性」「防かび性」「抗菌性」「防藻性」「メンテナンス性」「蓄光」など様々な特徴があるシートからご要望に合わせた材料をご提案いたします。「今の階段はマンションの居住者様から夜中の足音がうるさいと苦情が入ったことがある」「雨の日に階段が滑りやすくて危ないのでなんとかしたい」「階段や廊下を定期的に塗装しているけど長持ちするなら長尺シートを張りたい」などお客様のご要望に合わせて屋根修理ラボの専門家が最適な工事内容をご案内いたします。
マンションやアパートの外階段長尺シート工事の流れは既存の階段の状態によりますが「下地調整」「樹脂モルタル施工」「防水処理」「接着剤の塗布」「長尺シートの設置」「端部のシール処理」「溶接処理」という工程が一般的です。階段や廊下の状態によってはタイル補修、ひび割れ補修、既存シートの撤去などを施工する場合もあります。お客様の場合の長尺シート工事の工程や工事料金は、実際に今の状態を確認させていただきわかりやすくご説明いたします。
長尺シート工事の費用はお任せください!
屋根修理ラボは、階段や廊下の長尺シート工事の施工事例が豊富にございます。戸建住宅の外階段からアパートやマンションの共用階段・共用廊下まで建物の種類に関わらず対応可能です。今の状態が打ちっ放しやタイルなど一軒一軒に最適な工事内容をご提案いたします。長尺シート工事の費用は無料のお見積もりをご確認ください。屋根修理ラボの専門家が実際に今の階段・廊下を現地調査にて見させていただき、階段の幅、劣化状況、段数、設置可能なシートの種類などを確認させていただきます。しっかりと見させていただいた上で、最適な工事内容・施工価格をお見積もりにてご案内させていただきます。お見積書の内容もご納得いただけるまで一つ一つご説明させていただきますのでご安心ください。
お見積もり依頼はお電話(0120-162-716)、メール(お見積もり依頼)、LINE(LINE見積)で年中無休で受付中です。お客様のご都合に合わせてお気軽にお問い合わせください。LINE見積は「いつも使っているLINEで写真のやり取りもカンタンで便利!」「工事に詳しい担当者と直接やり取りができるからわかりやすい!」「電話が出られなくても連絡が取れるから助かっている!」と大変ご好評いただいております。お持ちのスマホでラインを普段から使っているという方はぜひご利用ください。