神奈川県横浜市戸建住宅の屋上防水・バルコニー防水工事の施工事例です。屋上やバルコニーの床が剥がれてきたり水たまりができたり汚れが目立ってきたら防水リフォームのタイミングかもしれません。現状の防水工事の施工状況や劣化状況に合わせて屋根修理ラボの専門家が最適な防水工事の施工方法をご案内いたします。建物の種類に関わらず一般住宅・アパート・マンション・工場・ビル・店舗など様々な建物の屋上防水やバルコニー防水の施工実績がありますので安心してお任せいただけます。

屋上防水工事の施工前屋上防水工事の施工前の状態です。屋上に上がる機会が少ない場合も定期的なチェック・確認がオススメです。

屋上の高圧洗浄屋上の高圧洗浄の施工中のようすです。高圧洗浄機を使って屋上の汚れを落としていきます。

劣化個所の撤去劣化個所の既存材料の撤去中のようすです。必要に応じて既存防水箇所を撤去して新しく防水材を塗布します。

プライマーの塗布プライマーの塗布中のようすです。

防水材の塗布下地調整中のようすです。

プライマーの塗布プライマーの塗布中のようすです。プライマーを塗ることでウレタン防水材の密着性を高めます。

立上り部分のウレタン防水立上り部分のウレタン防水材塗布中のようすです。

屋上床部分のウレタン防水材塗布屋上防水のウレタン防水材塗布中のようすです。ローラーやコテを使って平滑にウレタン防水材を塗っていきます。

ウレタン防水材の二層目塗布ウレタン防水材の2層目塗布中のようすです。防水層を厚くしていきます。

立上り部分のトップコート塗布立上り部分のトップコート塗布中のようすです。保護材を屋上全体に塗って施工完了となります。

屋上床部分のトップコート塗布屋上床部分のトップコートの塗布中のようすです。

屋上防水工事の施工完了後屋上防水工事の施工完了後のようすです。

屋上やバルコニーの防水リフォームで雨漏り対策!

「屋上の床にひび割れがみつかった」「バルコニーの汚れがひどくなってきた」「屋上の床が剥がれてきた」など劣化症状が出てきた場合は、早めの防水工事がオススメです。劣化症状をそのままにしてしまうと、ひび割れ個所や剥離している個所から雨水が侵入してしまい建物内部への雨漏りの原因になってしまいます。雨漏りが起きてしまうと建物の躯体部分の劣化に繋がってしまい、柱や梁などの大掛かりな補修工事が必要になってしまいます。屋上のウレタン防水工事なら天候にもよりますが、一週間程度で工事が完了するので少しでも老朽化が気になってきたらお気軽にご相談ください。

屋上の防水リフォームバルコニーの防水リフォームなど防水工事の工法にはウレタン防水・シート防水・アスファルト防水・FRP防水などいろいろな施工方法があります。ウレタン防水工事の密着工法の流れは「下地調整」「ウレタン防水材塗布」「2層目のウレタン防水材塗布」「トップコートの塗布」という工程が基本的な流れです。トップコートの色はいくつかの中から選ぶことができますが、グリーン系とグレー系が多く使われています。ウレタン防水のリフォーム工事の場合は、今までの色と同じ色か近い色で塗り替えをすることが多いです。

屋上防水なら施工実績豊富な屋根修理ラボにおまかせ!

屋上の防水工事やバルコニーの防水工事など防水リフォームをお考えの方は屋根修理ラボにおまかせ下さい。戸建住宅からアパート、マンション、ビル、工場、倉庫、店舗など様々な建物の防水工事の施工実績があるので、現在の屋上・バルコニーの状態に合わせたベストな防水工事をご案内いたします。また、屋根修理ラボなら「屋上の防水工事と外壁の塗装工事」「バルコニーの防水工事と鉄部のサビ止め塗装」「屋上防水と手摺の塗装」など建物全体の修繕工事の施工が可能です。数日で工事が完了する部分的な工事から建物全体の大規模修繕工事まで、お客様のご要望や建物の築年数・劣化状況などを確認させていただき必要な工事をご提案させていただきます。

屋根修理ラボの専門家が屋上やバルコニーの状態を確認させていただく現地調査や詳しい工事内容をご説明するお見積もりは無料で承っています。「そろそろ屋上のメンテナンスを考えている」「アパートの修繕工事を考えている」「マンションの理事会で修繕工事の話題が出た」など少しでも建物のリフォーム工事をお考えの方はお気軽にご相談ください。お見積り依頼は、お電話(0120-162-716)、メール(お見積り依頼)、LINE(LINE見積)にて年中無休で受け付けています。

屋根修理ラボのLINE見積もり
屋根修理の無料見積依頼