東京都中野区2階建アパートの階段・廊下の長尺シート工事の施工事例です。アパートの外廊下や共用階段は、入居者や運送業者など多くの人が歩く場所なので床の劣化状況に合わせてメンテナンスをすることが大切です。特に雨水が入り込む個所は、雨漏りになってしまう可能性もあるので早めの修繕工事がオススメです。屋根修理ラボでは、階段や廊下の現在の状態に合わせて、見た目の美観性や耐候性、防水性、安全性などをご説明させていただき最適な工事をご案内いたします。
階段の長尺シート工事施工前の状態です。長尺シートの設置箇所の剥がれやサビ・苔などの劣化が進んでしまっている状態です。
既存材料の撤去中のようすです。古くなった長尺シートを撤去して新しくします。
撤去後のケレン清掃中のようすです。階段の下地を整えて平滑にしていきます。
廊下の立上りや側溝部分のプライマー塗布中のようすです。プライマーを塗り防水材の密着性を高めます。
廊下のウレタン防水剤塗布中のようすです。シートを張らない側溝部分や立上り部分は防水材を塗ります。
側溝や立上りなど長尺シートを張らない箇所は防水処理をします。
長尺シートを貼るための接着剤を塗っていきます。
階段の接着剤塗布中のようすです。
廊下の長尺シート圧着中のようすです。
階段も同様にローラーを使ってシートを圧着していきます。
廊下端部のシーリング材充填中です。シーリング材を打つことで隙間からの雨水の侵入を防止します。
専用のヘラでシーリング材を均していきます。
階段もシートの周りをシール処理していきます。
廊下端部のシール処理完了後です。床面から防水処理、長尺シート、シール処理という内容で対候性を高めます。
長尺シート繋ぎ目の溶接処理中のようすです。シートの繋ぎ目からの雨水の侵入を防止します。
廊下の長尺シート工事完了後のようすです。
階段の長尺シート工事施工完了後のようすです。
階段の段鼻部分の形状に合わせた長尺シートを張ることができます。
階段長尺シートの単価や施工価格はおまかせ下さい!
「アパートの階段や廊下の劣化が進んできたのでメンテナンスをしたい」「アパート共用部の修繕工事を考えている」「アパート階段の安全性を高めたい」などアパートの階段や廊下の修繕工事をお考えの方は施工実績が豊富な屋根修理ラボにおまかせ下さい。階段・廊下は、建物の形によって様々な大きさ・形状ですので形状や劣化状況、お客様のご希望に合わせてベストな工事内容をご案内いたします。段鼻が出ている階段や出ていない階段によって長尺シートの種類が変わったり、ササラ部分や段裏の塗装が必要な場合や側溝部分の防水処理や改修ドレンが必要な場合などケースバイケースです。経験豊富な専門家が現地調査にお伺いして階段や廊下を実際に見させていただき、詳しい工事内容・施工方法・使用材料・工事期間・施工価格などをわかりやすくお見積書にてご案内いたします。階段の長尺シートの単価を知りたいという方や、アパート一棟の長尺シートの施工価格を知りたいという方はお気軽にご相談ください。
長尺シート工事の施工の流れは「既存材料の撤去」「下地処理・下地調整」「防水材の塗布」「長尺シートの設置」「シーリング処理」「繋ぎ目の溶接処理」という工程が基本的な流れです。現状の廊下に何が張っているのか、建物の階数や廊下の大きさ、階段の段数などによって工事期間は変わってきます。また、既存の長尺シートの下に防水が施工されている場合は下地処理の工程が伸びる場合もあります。長尺シートの張り替え工事の場合は、既存シートを撤去してみないと分からない場合も少なくありません。階段に側溝が設けられている場合は、廊下と同じように防水処理を施工します。廊下の幅が一般的なサイズより大きい場合は特注サイズで長尺シートを張ることも可能です。
アパートの修繕工事は階段・廊下以外の箇所も施工可能です。「階段の長尺シート工事と鉄部のサビ止め塗装」「廊下の長尺シート工事と屋根の塗り替え工事」「長尺シート工事、屋上の防水工事などアパート全体の修繕工事」など様々な工事に対応可能です。アパートの劣化状況やお客様のご希望内容に合わせた工事プランをご案内させていただきます。
アパート・マンションなど長尺シート工事の無料見積受付中!
屋根修理ラボでは、階段や廊下の長尺シート工事のお見積もりを無料で承っています。長尺シート工事の費用を確認したいという方や、見積書の内容に疑問があるという方はお気軽にご相談ください。建物に合わせた最適な工事プラン・施工価格を施工実績豊富な専門店がご提案させていただきます。
現地調査やお見積もりのご依頼は、お電話(0120-162-716)、メール(見積依頼)、LINE(LINE見積)にて年中無休で受け付けています。少しでも階段や廊下のメンテナンスをお考えの方はまずはお問い合わせください。